狩野志歩の最新情報など
Posted by S.KANO - 2010.08.22,Sun
(water and Sculpture Hills ICHIHARA / Chiba)
July 31 - September 26. 2010
「Sense of Realityー僕らの世界のつくり方ー」
(千葉県/市原市水と彫刻の丘)
2010年7月31日〜9月26日
出展作家: 金子良/のびアニキ 狩野志歩 木村太陽 山下耕平
開館時間:9:00 - 18:00(入館は閉館時間の30分前まで)
*但し、8月7日[土]はナイトギャラリー開催のため20時まで開館。
休館日:毎週月曜日、毎月最終火曜日 *但し、9月20日[月・祝]は開館し、翌21日[火]が休館日となります。
入館料:18歳以上/200円[160円] 6歳以上/100円[80円]
*6歳未満は無料です。[]内は20名以上の団体料金です。
市原市水と彫刻の丘
千葉県市原市不入75-1
TEL : 0436-98-1525/FAX : 0436-98-1521
開館時間:9:00 - 18:00(入館は閉館時間の30分前まで)
*但し、8月7日[土]はナイトギャラリー開催のため20時まで開館。
休館日:毎週月曜日、毎月最終火曜日 *但し、9月20日[月・祝]は開館し、翌21日[火]が休館日となります。
入館料:18歳以上/200円[160円] 6歳以上/100円[80円]
*6歳未満は無料です。[]内は20名以上の団体料金です。
市原市水と彫刻の丘
千葉県市原市不入75-1
TEL : 0436-98-1525/FAX : 0436-98-1521
PR
Posted by S.KANO - 2010.01.19,Tue
seeing & traveling
(Image Forum / Tokyo)
Time Table
1/23 15:00〜 1/24 17:00〜 1/30 15:00〜 1/39 17:00〜
山形国際ドキュメンタリー映画祭で話題をよんだ新しいオムニバス形式の2つのアート映画。
松本俊夫の企画、構成による「見るということ」と、アート主体のNGO「パヘンロ」からスタートした「チベット・ネパール・インド・上海」を特集上映!
オムニバス「見るということ」(95分/2009)に参加しました。
(Image Forum / Tokyo)
January 23, 24, 30, 31. 2010
an omnibus movie "Seeing"
Sano Gallery presents / Supervisior : Toshio Matsumoto
an omnibus movie "Seeing"
Sano Gallery presents / Supervisior : Toshio Matsumoto
- Blinder in Winter by KATO Itaru
- Dahlia by KANO Shiho
- Constellation by MAEDA Shinjiro
- October by INAGAKI Kanako
- mirror of air by OKUNO Kunitoshi
- dead-seeing VISION/CONTROL by OKI Hiroyuki
Time Table
1/23 15:00〜 1/24 17:00〜 1/30 15:00〜 1/39 17:00〜
山形国際ドキュメンタリー映画祭で話題をよんだ新しいオムニバス形式の2つのアート映画。
松本俊夫の企画、構成による「見るということ」と、アート主体のNGO「パヘンロ」からスタートした「チベット・ネパール・インド・上海」を特集上映!
オムニバス「見るということ」(95分/2009)に参加しました。
Posted by S.KANO - 2010.01.09,Sat
Shiho KANO Solo Exhibition "in the room / frame" 
5チャンネル・ヴィデオ・インスタレーション「5つの窓 -5 fremes」(2008)パラーダ・ヴァージョンとして、撮影された部屋を使った入れ子状のインスタレーションを展示いたします。
「窓の部屋」
(Cafe & Galeria PARADA/Tokyo)
December 20-27. 2009
5チャンネル・ヴィデオ・インスタレーション「5つの窓 -5 fremes」(2008)パラーダ・ヴァージョンとして、撮影された部屋を使った入れ子状のインスタレーションを展示いたします。
「窓の部屋」
Cafe & Galeria PARADA(東京・吉祥寺)
2009年12月20日〜27日
詳細:http://www.cafe-parada.com/galeria/183/
Posted by S.KANO - 2008.10.11,Sat
展覧会は11月24日まで開催しています。
オリジナルビデオ作品「シノノメ オモゴ イシヅチ へ」上映中です。
展覧会詳細>>
トークの様子>>
Kuma Museum of Art, Ehime
October 04 - November 24. 2008
Posted by S.KANO - 2008.09.09,Tue
イマジネーション 視覚と知覚を超える旅
東京都写真美術館(東京)
2008年12月20日ー2009年2月15日
文化庁「平成20年度文化庁メディア芸術推進拠点形成事業(若手クリエイター創作支援)」の助成により、新作インスタレーションを発表します。
IMAGINATION : Vision, Perception and Bevond
Tokyo Metropolitan Museum of Photography
December 20 . 2008 - February 15. 2009
カレンダー
最新記事
ブログ内検索
最古記事
(08/13)
(08/14)
(08/15)
(08/17)
(08/29)
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"