狩野志歩の最新情報など
Posted by S.KANO - 2007.12.19,Wed
Posted by S.KANO - 2007.12.12,Wed
映像をめぐる7夜(東京都写真美術館)
SEVVEN NIGHTS, SEVEN LIGHTS (at Tokyo Metropolitan Museum of Photography)
February 21 - March 1 2008
詳細が決定しました。第6夜(2月29日)に出演します。
2008年
2月21日(木)「反復する壁」足立智美、石田尚志
2月22日(金)「広告と/の映像」小田桐昭
2月23日(土)「映像の知覚」飯村隆彦、豊嶋康子
2月24日(日)「フリッカー・ナイト」西村智弘
2月28日(木)「the Voice-over 〜 内なる映像」山川冬樹
2月29日(金)「不在の映像・音の果て」狩野志歩、渡邉ゆりひと、有馬純寿
3月1日(土)「眼孔、斜に射す太陽」生西康典、掛川康典、山本精一、角田俊也、音男
SEVVEN NIGHTS, SEVEN LIGHTS (at Tokyo Metropolitan Museum of Photography)
February 21 - March 1 2008
詳細が決定しました。第6夜(2月29日)に出演します。
2008年
2月21日(木)「反復する壁」足立智美、石田尚志
2月22日(金)「広告と/の映像」小田桐昭
2月23日(土)「映像の知覚」飯村隆彦、豊嶋康子
2月24日(日)「フリッカー・ナイト」西村智弘
2月28日(木)「the Voice-over 〜 内なる映像」山川冬樹
2月29日(金)「不在の映像・音の果て」狩野志歩、渡邉ゆりひと、有馬純寿
3月1日(土)「眼孔、斜に射す太陽」生西康典、掛川康典、山本精一、角田俊也、音男
Posted by S.KANO - 2007.11.07,Wed
DIVINA CONTEMPLACION
at Espacio Fundacion Telefonica (Buenos Aires, Argentina)
November 01 - December 16 2007
ブエノスアイレスのオープンスペースEspacio Fundacion Telefonicaで「Wave」が上映されています。
DA QUI, SOPRA IL MARE
Mauro SANTINI
Italia - 2003 - 10’
El realizador hace una exploración fundamentalmente perceptual de la memoria de su pasado familiar e íntimo.
WAVE
Shiho KANO
Japón - 2005 - 15’
Desde la cubierta de un buque, la luz dibuja el transcurrir de un tiempo subjetivo.
ONCE UPON A TIME
Corinna SCHNITT
Alemania - 2005 - 25’
Una habitación en la que dos mundos convergen en el tiempo, pone de manifiesto una desharmonía.
BROAD WATERS
Michael MILLS
Canadá - 2007 - 11’
In music, one doesn't make the end of the composition the point of the composition. If that were so the best conductors would be those who played fastest. -Alan Watts
at Espacio Fundacion Telefonica (Buenos Aires, Argentina)
November 01 - December 16 2007
ブエノスアイレスのオープンスペースEspacio Fundacion Telefonicaで「Wave」が上映されています。
DA QUI, SOPRA IL MARE
Mauro SANTINI
Italia - 2003 - 10’
El realizador hace una exploración fundamentalmente perceptual de la memoria de su pasado familiar e íntimo.
WAVE
Shiho KANO
Japón - 2005 - 15’
Desde la cubierta de un buque, la luz dibuja el transcurrir de un tiempo subjetivo.
ONCE UPON A TIME
Corinna SCHNITT
Alemania - 2005 - 25’
Una habitación en la que dos mundos convergen en el tiempo, pone de manifiesto una desharmonía.
BROAD WATERS
Michael MILLS
Canadá - 2007 - 11’
In music, one doesn't make the end of the composition the point of the composition. If that were so the best conductors would be those who played fastest. -Alan Watts
Posted by S.KANO - 2007.10.22,Mon
altérité : sensibilia ii 非視の果て
November 11 - December 9 2007
performance : December 1 2007
exhibition
- tableau:drawing:objet -
浅野信二 菅野まり子 田中章滋
11月27(火) - 12月9日(日) 11:30 - 22:00
日曜日20:00まで|12月1日(土) 15:00まで
月曜日休廊
performance
- image : music -
狩野志歩 | 映像 : 渡邊ゆりひと | 音楽
12月1日(土) 開場19:00 開演19:30
¥2,000 ドリンク付き *要予約
「altérité : sensibilia ii 非視の果て」展に伴いartist book " deux-points II " を限定発行。参加アーティストによる、ジークレイ、詩、コント、DVDを収録
PARADA ─ CAFÉ & GALERÍA
TEL 0422-27-6680
web : www.cafe-parada.com
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-25-7
JR・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩13分、またはバス5分(関東バス1番乗り場「成蹊学園前」下車)
November 11 - December 9 2007
performance : December 1 2007
exhibition
- tableau:drawing:objet -
浅野信二 菅野まり子 田中章滋
11月27(火) - 12月9日(日) 11:30 - 22:00
日曜日20:00まで|12月1日(土) 15:00まで
月曜日休廊
performance
- image : music -
狩野志歩 | 映像 : 渡邊ゆりひと | 音楽
12月1日(土) 開場19:00 開演19:30
¥2,000 ドリンク付き *要予約
「altérité : sensibilia ii 非視の果て」展に伴いartist book " deux-points II " を限定発行。参加アーティストによる、ジークレイ、詩、コント、DVDを収録
PARADA ─ CAFÉ & GALERÍA
TEL 0422-27-6680
web : www.cafe-parada.com
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-25-7
JR・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩13分、またはバス5分(関東バス1番乗り場「成蹊学園前」下車)
Posted by S.KANO - 2007.10.22,Mon
microwave international new media arts festiva(Hong Kong)
November 10-18 2007
マイクロウェイブ国際ニューメディアアート・フェスティバル(香港)にて「Candle」が上映されます。(11月12日)
November 10-18 2007
マイクロウェイブ国際ニューメディアアート・フェスティバル(香港)にて「Candle」が上映されます。(11月12日)
カレンダー
最新記事
ブログ内検索
最古記事
(08/13)
(08/14)
(08/15)
(08/17)
(08/29)
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"